八郎潟町のお土産は?
田舎のお土産を知りたい!
八郎潟町は秋田県の北西部に位置する人口8000人の小さな田舎町です。
そこには、八郎潟町オリンピック記念会館があり、ニャンパチというキャラクターもいます。
本記事では、八郎潟町のお土産ランキングをまとめました。
八郎潟町のお土産ランキングBEST5!
1位 あんごま餅
お餅の上にあんこをたくさんかけ、すりごまでずっしり引き詰まれた餅にになっています。
あんこ、ごま、あんごまと3種類があります。
上記は老舗和菓子屋の公式ホームページです。
冷蔵で3日は持つよ!
2位 いちじく羊羹
県内産のいちじくをジャム状にし、少量の白あんと混ぜ、ゼリー風の羊羹になっています。
小サイズは300円、大サイズは550円の金額になっています。
香りが良い!
3位 大福
- 白
- ピンク
- 緑(抹茶)
の三色でご用意。職人が手作業で作るこしあんの大福になっています。
小さいサイズが100円、大きいサイズが200円とお手頃価格になっています。
1位から3位までは同じ畠栄菓子舗の商品!
4位 懐かし自販機
おみやげやの一角にある昔ながらの自動販売機です。
昔は、うどん・そばを販売していましたが、今では、カップラーメンを販売しています。
100円から130円で販売中!
5位 いぶりがっこ
秋田県では漬物のことを「がっこ」と言い、大根を燻製して漬け込んだのを「いぶしがっこ」と言います。
雪などの影響で日照時間が短いことから火の上に吊るしていぶすという考えになり作られました。
ご飯がどんどん進む!
八郎潟町のお土産用途別一覧
お土産 | 会社 | 家族 | 友人 | 恋人 |
---|---|---|---|---|
あんごま餅 | 〇 | |||
いちじく羊羹 | 〇 | |||
大福 | 〇 | |||
懐かし自販機 | 〇 | |||
いぶりがっこ | 〇 |
この八郎潟町のお土産用途別一覧は私の独断と偏見で決めました。
誰に対してお土産を渡しても問題ないため迷ったらこれを参考にしてください。
八郎潟町のお土産ランキングまとめ
- あんごま餅
- いちじく羊羹
- 大福
- 懐かし自販機
- いぶりかっこ
八郎潟町は人口8000人と田舎町ですが、来ればお土産があり、田舎ならではの味がします。
人口は少なく観光するところも少ないですが、お土産のために是非1度ご検討ください。
私のお勧めはあんごま餅!
コメント